名古屋高島屋の「タカノフルーツパーラー」で、朝イチなら並ばず入店!限定ハロウィンパフェと、JAFカードで受けられる嬉しいサービスも紹介します。
名古屋タカノフルーツパーラー、朝イチで行ってきました!
10月の平日。
名古屋高島屋にある人気の「タカノフルーツパーラー」。
普段はいつも行列ができていて、なかなか入れないことも多いのですが、
朝イチで行ったら、並ばずにすんなり入店できたんです!
いとこが毎週のように高島屋を訪れていて、
効率の良い周り方を熟知しているので、今回は案内してもらいました✨

開店前から長蛇の列!けれど地下行列の正体は…
朝早い電車で名古屋駅へ。
島屋には10時前に到着したのですが、すでに入り口には行列が!
どうやらその行列は「小倉山荘 無選別の日」目的の人たちだったようです。
みんな一斉に地下へ向かっていく中、いとこがひとこと。
「まずはタカノフルーツに行こ!」
その言葉通りに向かうと、驚くことに店内はガラガラ。
普段は行列が絶えないのに、好きな席を選べました。
朝イチに並ばず入るには、開店と同時に直行するのがポイントです!
わたし達が入ってから少ししたら続々と店内は混みだし、店を出る頃にはすでに満席になっていました。
ハロウィン限定パフェが可愛すぎた!
注文したのは、季節限定の2種ぶどうと洋梨のハロウィンパフェと、定番人気のシャインマスカットとナガノパープルのパフェ。
👻 ハロウィンパフェは、
一粒がとっても大きなマスカットや巨峰、カシスムースの上に、目玉モチーフやコウモリのチョコがのっていて、
見た目も味も大満足の一品でした🎃💜
🍇 ぶどうパフェは、
シンプルながら果実の甘みがしっかり感じられ、上品な味わい。
さすがフルーツ専門店、素材の良さが際立ちます✨
📸 SNS映えも抜群!


パフェはどちらも2,000円台でしたが、フルーツの質とボリュームを考えると納得の内容。
朝イチだと待ち時間ゼロで、写真もゆっくり撮れるのが嬉しいポイントです📸
JAFカード提示でドリンクサービスも!
タカノフルーツでは、JAFカード提示でフルーツドリンクのサービスが受けられます。
ちょっとした特典ですが、こういう小さな嬉しさが積み重なるとリピートしたくなりますよね☺️
写真を撮り忘れてしまいましたが、いとこが提示してくれたので、私もいただくことができました。氷もフルーツジュースでできていて、シャーベットのようでとても美味しかったです。
店舗情報
📍タカノフルーツパーラー ジェイアール名古屋タカシマヤ店
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ 4階
アクセス:JR名古屋駅直結(雨の日でも安心☂️)
営業時間:10:00〜20:00(LO 19:30)
まとめ:朝イチが狙い目!
平日・休日問わず人気のタカノフルーツですが、
開店直後なら並ばずに入店できるチャンス大!
限定パフェや季節のフルーツをゆっくり楽しみたい方は、
ぜひ朝イチ訪問をおすすめします🍓
このあと「小倉山荘 無選別の日」にも行きましたが、朝のタカノ→小倉山荘ルートが効率的✨
名古屋駅周辺は開店時間が近いお店が多いので、朝活にもおすすめです!
甘いパフェと静かな朝の時間に、ちょっと贅沢な気分を味わえました。
名古屋に来たらまた朝イチで訪れたいお気に入りカフェです☕️



コメント